Top > レギュレーション

競技規定

  • 生魚3匹の総重量で順位を決定する。
  • キーパーサイズは25cmとする。
  • 対象魚種はラージマウスバスとする。
  • 釣法はルアー、フライに限定し、餌の使用は禁止する。
  • ルアー、フライを同時に2個以上使用は禁止する。
  • アラバマリグの使用は禁止する。
  • サイトフィッシングで、口以外にフッキングした魚のウェイインを禁止する。
  • 船外機は5馬力まで持ち込み可能とする。
  • 事前の連絡がなく、スタート時刻までにエントリできなかった場合は、-100gのペナルティとする。(2011年度廃止)
  • 規定の帰着時間に遅れた場合は失格とする。
  • 帰着は桟橋に居る大会スタッフにエントリーシートを渡した時点とする。(2011年度より)
  • 死魚は検量しない。
  • 大会参加者をAグループとBグループ2の二組に分けます。抽選によってどちらのグループから先にフライトするかを決定し、エントリー番号順で3選手ずつフライトします。Bグループの帰着時間はAグループの帰着時間の15分後となります。(2022年度より)
  • 例: 70名参加の場合 Aグループ:エントリー番号1〜35 Bグループ:エントリー番号36〜70
  • 抽選でAグループが先のフライトになった場合 エントリー番号1, 2, 3からフライト。その後、3, 4, 5.. と3選手ずつフライト

エリア規定

  • 船外機を使用する場合、勝瀬橋より上流はスロー航行とし、各ワンド内ではデッドスロー航行とする。
  • 船外機を使用する場合、本湖でもAM7:00まではデッドスロー航行とする。(2021年度より)
  • 日相園を除く、他営業桟橋の20メートル以内への進入、及びキャストを禁止する。
  • エリアの下流はダムサイトの禁止エリアまでとし、上流は境橋までとする。
  • 勝瀬から柴田ボート間の岩盤にある導水管と、天水の岬を結んだ直線より内側への進入、及びキャストを禁止する。
  • ダムサイト、青田ワンド奥、その他釣り禁止エリアへの立ち入りを禁止する。

大会規定

  • 各大会1位から3位までを入賞とする。
  • 1位を30ポイントとし、2位を29ポイント、以下25位まで1ポイントずつ減算したポイントを順位ポイントとする。
  • 同ウェイトの選手が複数人いる場合、エントリ順が先の選手を上位とする。
  • ノーフィッシュの場合は5ポイントとする。
  • 各大会でのポイントの合計で年間順位を決定する。

クラシック規定

  • 年間順位の上位15人までにクラシック賞典獲得権が与えられる。
  • 各大会の入賞者にはクラシック賞典獲得権が与えられる。
  • 全戦参加者にはクラシック賞典獲得権が与えられる。
  • 年間順位15人と各大会の入賞者が重複している場合でも、順位の繰り上げは行わない。
  • 上記に該当しない選手でも、クラシックへの参加は認める(賞典は獲得できるが、クラシック賞典を獲得する権利は無い)。