大会概要
日相カップ第7戦が10月9日に開催された。台風の影響により濁りもとれて、相模湖はいよいよ秋本番。プラクティスを行った選手からは相変わらずキーパーサイズを釣るのは難しいとのことだった。本番当日を迎えてもその状況にはかわりがなく、魚は手にすることができてもウェイインすることができない選手が多かった。優勝した星野選手は、グッドサイズでリミットメイクをし、しかも二人同船のバックシーターでの優勝となった。青田ワンドのディープを狙う選手たちを横目に、もう一段上のフラットからブレイクを狙い、一人グッドサイズを連発していた。さて、今年度のレギュラーシーズンも終了となったが、クラッシック資格獲得者はあと一戦を全力で戦うことだろう。
フィールド状況
- 天候:曇りのち晴れ
- 水温:16℃
- 水位:-1m
- 水質:白濁
データ
- 参加者数:34名
- 検量人数:15名
- 検量率:44%
順位
| 順位 | 氏名 | 匹 | 重量 |
|---|---|---|---|
| 1 | 星野典玄 | 3 | 2,110 g |
| 2 | 石川鉄也 | 1 | 1,740 g |
| 3 | 鈴木希宗 | 1 | 1,260 g |
| 4 | 井上大輔 | 2 | 895 g |
| 5 | 佐伯和哉 | 1 | 805 g |
| 6 | 網野伸一郎 | 1 | 730 g |
| 7 | 中村浩 | 1 | 455 g |
| 8 | 八木利之 | 1 | 405 g |
| 10 | 本田和士 | 1 | 380 g |
| 9 | 滝川裕也 | 1 | 380 g |
| 11 | 中村岳司 | 1 | 330 g |
| 12 | 前田真吾 | 1 | 320 g |
| 13 | 古沢勝利 | 1 | 310 g |
| 14 | 寺澤庸二 | 1 | 290 g |
| 15 | 平山智 | 1 | 215 g |
| 村田宏平 | 0 | 0 g | |
| 佐藤哲男 | 0 | 0 g | |
| 堤大輔 | 0 | 0 g | |
| 鈴木貴幸 | 0 | 0 g | |
| 高山健一 | 0 | 0 g | |
| 宮岡章仁 | 0 | 0 g | |
| 松本信 | 0 | 0 g | |
| 緒方翔悟 | 0 | 0 g | |
| 矢口貴博 | 0 | 0 g | |
| 熊沢健太郎 | 0 | 0 g | |
| 中村真悟 | 0 | 0 g | |
| 近藤卓人 | 0 | 0 g | |
| 関田泰慶 | 0 | 0 g | |
| 飯野幸樹 | 0 | 0 g | |
| 伊藤知仁 | 0 | 0 g | |
| 勝俣大樹 | 0 | 0 g | |
| 桂木隆 | 0 | 0 g | |
| 岸順一 | 0 | 0 g | |
| 船橋和美 | 0 | 0 g |

上位入賞者コメント
優勝 星野典玄 選手
準優勝 石川鉄也 選手
3位 鈴木希宗 選手